2018.7 レッドローチ
とりあえず、レッドローチをレポートしてみます。いまさらですが、卵を取り除いて、ラップで密封して、湿度を保っていれば、夏なら10日ほどで孵化します。まだ卵の段階ではくさくはありませんが、レッドローチといえば、少々、独特のニオイがするのが特徴です。ニオイに関しては、ブログで表現することはできませんが、例えるなら、ジャイアントミルワームの成虫が出す匂いにを薄くしたかんじです。ジャイアントミルワームを知らなければ、伝わりませんが、おそらく許容範囲内のニオイだと思います。
2018.8 レッドローチ 孵化瞬間
こんな感じで卵しょうより顔を出します。何か違う入れ物にいれて餌と新聞にでも霧吹きで水を含ませておけば、死ぬことはありません。かなり放置でも死なないので、楽です。死んでいるのかもしれませんが、大量に繁殖するのでカウント確認できません。
2018.9 レッドローチ
久しぶりに放置気味のレッドローチを見てみました。少し多くなりました。さらにかなり乾燥気味です。餌もあまり小麦系の餌は与えないのでコナダにが繁殖しません。このあたりも不思議なのですが、ラビットフードのような草でできた餌の場合、ダニがわきにくいように気がします。